帰国します
ちゃす。
かこいです。
無事にミッションを全てクリアし、帰国の日となりました。
ホテルに空港まで送ってもらい、いざ帰国。
シェムリアップ10:40
↓
シンガポール13:55
シンガポール17:05
↓
羽田01:00
という復路。とても良い(笑)
この時期(7月)は雨季というでオフシーズンでしたが
それほど雨に降られることもなく、気温も暑過ぎない、ホテルも安い。
実は狙い目?と思ってます。
カンボジア土産はこれだ!!
さて、今回買ったカンボジア土産をご紹介。
胡椒
カンボジアは胡椒が有名!(知らなかった)とのことで、
オールドマーケットにてブラックペッパーとレッドペッパーを購入
乾燥させていないグリーンペッパーもあるらしいです。
これは「生胡椒」なので生鮮食品扱い。
石けん
石けんも有名!(知らなかった)とのことで、
オールドマーケットにあるクル・クメールさんで購入
経営者さんが日本人とのことで、日本語表示もあります。
見た目にも鮮やかで、お土産にぴったりです!

アロマオイル&ランプ
友人を待っている時にウェイティングエリアでとてもいい香りがしたので
同じものを教えてもらい、オールドマーケットで購入。
カンボジア名物かは分かりませんが香りを嗅ぐと
旅のことを思い出せるのがいいですね。
お酒
Sombaiというクメール焼酎とアルコールジャムなるものを購入。
クメール焼酎はスーパーなどでも買えますが、
今回は実際に作っているところで見学&試飲をしました。興味深い!
フレーバード焼酎ですね。
アンコールクッキー
日本人オーナーが経営されている有名なお土産(知らなかった)
ホテルのそばに路面店があったのでそちらで購入
味はまぁ普通ですが、分かりやすい見た目なので
会社で配るにはもってこいかなと。
コーヒー
ベトナムコーヒーの源流という説もあるカンボジア🇰🇭のコーヒー。
カフェ文化も根付いております。
一般的なアラビカ種とカンボジアのロブスタ種があります。
当然ロブスタ種を購入。
お土産は以上です♪
オールドマーケットという市場街で買うのが楽しいです。
あとはスーパーマーケットも良いです♪
空港でも色々買えますので、買いそびれても大丈夫です!!
おまけ
空港で食べた吉野家。
いや、普通に吉野家だった!!
これにてカンボジア🇰🇭シェムリアップ旅行記はおしまいです。
めでたしめでたし。